「注文方法がよく分からないんですが…。」
ペーパードライバーさんのための練習計画を収録した『ペーパードライバーらくらく脱出マニュアル』。
これは情報教材というもので、普通の本などの通販と比べると少し特殊です。
そのため、注文方法が分からない…という方もいらっしゃるんですよね。
ここでは、インフォトップでの注文の方法から支払い、商品ダウンロードまでの方法を解説しますね。
購入までのステップは、かんたんに以下のようになっています。
購入するには、インフォトップという通販サイトに登録する必要があります。
といっても難しいことはなく、普通の通販サイトの同じように住所などを登録するだけですよ。
※ただし、情報商材系の通販サイトなので、怪しげなメールが多く届くようになります。ヤフーメールなどのフリーメールアドレスを取得して登録することをおすすめします。
ここをクリックして販売サイトに移動する(別ウィンドウまたはタブで開きます)
販売ページから購入ボタンをクリックして(この後もう一度購入ボタンをクリックする必要があります)
ここで情報を入力していきます。
インフォトップでは、以下の支払い方法を選ぶことができます。
クレジットカード | 一括・手数料なし | VISAやマスターカードなどのクレジットカードが利用できます。手数料が無料ですぐに決済ができるので、早くみたい方におすすめです。![]() |
---|---|---|
銀行振り込み・郵便振替 | 所定の手数料がかかります | インフォトップへの登録・購入が完了したら振込手続きをします。銀行や郵便局へ行ったり、インターネットバンキングを利用して支払いも可能です。それぞれによって手数料がかかります(100~300円ほど)。![]() |
コンビニ決済 | 手数料として270円が追加 | インフォトップへの登録・購入が完了したら、コンビニへ行き現金で支払います。支払い後、自動承認され、購入完了となります。![]() |
ビットキャッシュ(BitCash) | 手数料なし | コンビニで買える電子マネー型のウェブマネーです。買う前にコンビニへ行って、専用端末で1クレジットでいくらか分買うかを選択できます。 購入後、インフォトップでひらがなIDを入力してください。 ![]() |
以上4つの方法があります。クレジットカードがあるならクレジットカードが早いです。
時間を気にしないコンビニ支払いもいいですね。
ちなみに、どの方法でも商品はダウンロード形式なので送料はかかりません。
冊子郵送版の場合はオプション料金がかかり、届くまで約一週間です。
購入手続きをしたら商品をダウンロードします。
ここがちょっとわかりにくいのですが、購入したら、まずメンバーページに移ります。
ここをクリックして購入商品一覧を表示します。
ダウンロードボタンを押してダウンロードできます。
パソコンの場合はパソコンの中に保存、スマートフォンの場合は専用ページに移るので、忘れずにダウンロードしておきましょう。
これで完了です!